スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at
2022年09月23日

とある日の練習

台風もさり一気に肌寒くなりましたね。。

一旦落ち着き、とある日の練習風景です。
今日はスキー場に講習しに行きました。

上からの眺め~



上からの眺め

下からの眺め~



下からの眺め

曇り空



現場もハードですが、この日の練習もハードでした。  

Posted by ニコ at 00:56Comments(0)
2022年09月21日

とある日の清掃日記

市内にて屋根清掃の風景です。

清掃後と清掃前



作業前の写真は撮影し忘れたため、ありませんが作業後がこちら。

太陽が反射してまぶい





----------------------------------------------------------------------------------
営業種目

・ 外ガラス清掃
・ 外壁洗浄
・ 屋上、屋根清掃
・ 屋根の雪下ろし

お問い合わせフォーム

営業日     毎週、月曜日~金曜日
定休日     毎週、土曜日、日曜日
営業時間    AM9:00~17:00
連絡先      treetotreehida@gmail.com
  

Posted by ニコ at 00:26Comments(0)
2022年02月14日

最近、なぜか雪下ろしが楽しくてワクワクが止まんない

これは数日前の木工所の屋根の雪下ろし作業風景の目線です。

雪下ろし目線

つもりに積もった雪。
ざっと80㎝ぐらいありました。
山側は常に日陰が多くて雪が硬かったです。
道路面は日が当たる時間も長く、表面と底はパリパリで中はサクサクでスムーズに作業することができました。
崩しても崩しても雪

-----------------------------------------------------------------------------------
営業種目

・ 外ガラス清掃
・ 外壁洗浄
・ 屋根の雪下ろし
・ 袖看板の撤去(ネオン無し)
・ 屋上、屋根洗浄
・ 枝打ち

お問い合わせフォーム

営業日     毎週、月曜日~金曜日
定休日     毎週、土曜日、日曜日
営業時間    AM9:00~17:00
連絡先      treetotreehida@gmail.com


  

Posted by ニコ at 01:18Comments(0)
2022年01月24日

最近のスタイル

駐車場から現場までの道具の運搬写真です。
かつぐより引っ張る方が体が楽かな~

ソリー最高






  

Posted by ニコ at 22:32Comments(0)
2022年01月22日

冬の高所目線

屋上からの眺めです。
青と白


上から下を見た時の景色です。
白と黒

  

Posted by ニコ at 22:01Comments(0)
2022年01月22日

今日の独り言

昨日、買って今日でご臨終とは、、、
悲しーでした。
プチショック
  

Posted by ニコ at 19:40Comments(0)
2022年01月18日

カッチンコッチン

屋根の雪下ろしに行ったら
室外機が、カチンコチンになってました。
久しぶりに、ここまでカチンコチンの室外機をみました。


吸気、排気、底から中まで全て氷。




雪に埋まる室外機。
室外機1

室外機2

表層の雪をとると、、、
室外機3

厚みのある氷。
室外機4

ファンの周りも氷。
室外機5

写真は撮り忘れたのでありませんが、室外機の下も全て隙間なく氷でした。






  

Posted by ニコ at 01:35Comments(0)
2022年01月15日

高山にて屋根の雪下ろし


3F倉庫の屋根の雪下ろし風景です。


屋根の雪下ろし



この大雪でつもりに積もった雪がざっと60cmぐらいありました。
屋根での作業が、冬の山岳での作業みたいでした。

積雪ざっと60cmぐらい




-----------------------------------------------------------------------------------
営業種目

・ 外ガラス清掃
・ 外壁洗浄
・ 屋根の雪下ろし
・ 袖看板の撤去(ネオン無し)
・ 高天井の電球交換(トラス構造による体育館など)
・ 屋上、屋根洗浄
・ 枝打ち

お問い合わせフォーム

営業日     毎週、月曜日から金曜日
定休日     毎週、土曜日、日曜日
営業時間    AM9:00~17:00
gmail       treetotreehida@gmail.com
  

Posted by ニコ at 00:51Comments(0)
2021年12月17日

今日の独り言

久しぶりに高山に帰ってきたら真っ白
そして、今年初の雪かき
今年初


  

Posted by ニコ at 23:15Comments(0)
2021年12月11日

カスタムバック

作業をしやすいようにカスタムして空中作業や移動時に使用してるバックです。

細長いため、短いロープ用に使用したりしてます。

赤いの




ちなみに、プライベートでもSTREAM TRAILのバックを愛用しています。

個人的にホームセンターやワークマンのバックに比べて雑に使えるし、耐久性もいいですし、物によりますが完全防水なので

アウトドアや旅行好きな人にオススメします。

そして高山でこのバックを扱うお店がこちら

A-Z。セレクトショップやさんです。

写真も載せときます。

気になる方は行ってみてね😀
場所は高山駅の近くにある大垣共立銀行内の駐車場の向かいにあります。

店内
az



店前
az





と言う事で今日の役に立つか立たないか分からない雑学 part 20

タイトル 自販機で1円5円が使えないのはなぜ


自販機に1円5円を入れるスペースを確保するには

自販機そのものを大きくしないといけないか、

中に入れる商品を減らさなければならないため

自販機では1円5円が使えないみたいです。





-----------------------------------------------------------------------------------
営業種目

・ 外ガラス清掃
・ 外壁洗浄
・ 屋根の雪下ろし
・ 袖看板の撤去(ネオン無し)
・ 高天井の電球交換(トラス構造による体育館など)
・ 屋上、屋根洗浄
・ 枝打ち

お問い合わせフォーム

営業日     毎週、月曜日から金曜日
定休日     毎週、土曜日、日曜日
営業時間    AM9:00~17:00
gmail       treetotreehida@gmail.com
  

Posted by ニコ at 00:23Comments(0)
2021年12月10日

今日の装備





現場おわりに一枚📷




作業により装備が異なりますが基本こんなような感じです。




装備




と言う事で今日の役に立つか立たないか分からない雑学 part 19

タイトル 冬のビリビリ


ビリビリと言えば冬は静電気が立ちやすいですね。

なぜ冬は静電気が立ちやすいのか?

湿度が低下すると空気中の成分が減るため肌の表面水分が少なくなることにより

電気伝導性が低下します。

そのため物の表面に発生したマイナス電子が分散されにくくなるため

静電気がたまりやすくなります。

(空気が乾燥すると静電気が発生しやすくなります。)

静電気は夏にも発生しますが湿度が高く汗を多くかく夏は

体に静電気が蓄積されにくくなっています。

一方、冬は空気中の水分が少なく汗もあまりかかないため

静電気が体に蓄積されやすくなります。


-----------------------------------------------------------------------------------
営業種目

・ 外ガラス清掃
・ 外壁洗浄
・ 屋根の雪下ろし
・ 袖看板の撤去(ネオン無し)
・ 高天井の電球交換(トラス構造による体育館など)
・ 屋上、屋根洗浄
・ 枝打ち

お問い合わせフォーム

営業日     毎週、月曜日から金曜日
定休日     毎週、土曜日、日曜日
営業時間    AM9:00~17:00
gmail       treetotreehida@gmail.com   

Posted by ニコ at 00:45Comments(0)
2021年12月09日

駐車場から現場まで背負ってるバックの中身

ロープで隠れて見えないですが、下に他の道具が入ってます。
作業内容によりますが、総重量が約15~20kgぐらいの装備で屋上めがけて上がります。

50wr





と言う事で今日の役に立つか立たないか分からない雑学 part 18

タイトル 世界のノッポな木  5選


木は一度生えた場所から動くことができません。
ですが条件さえ整えば人間以上の寿命を持ちます。
そして寿命の長い木は体積が大きくなり中には想像を超えるほど
圧倒的な高さまで成長します。
そして地球上で一番高さのある木はビル35階ほどに匹敵するほどの木も存在します。
という事で今日の役に立つか立たないか分からない雑学は世界のノッポな木を
まとめてみました。

1位  ハイペリオン              115.92m
アメリカ・レッドウッド海岸にあるセコイアという木

2位  センチュリオン             99.82m
オーストラリア・タスマニア・ユーカリプタス、レグナンスという木

3位  ド―ナー、ファー            99.7m
アメリカ・オレゴン州  米松という木  建材用とし日本がアメリカから輸入している木

4位  レイヴンズタワー            96.7M
アメリカ・カルフォニア州  米トウヒという木

5位  バランゲイ、アレグリア、トゥーグ  96.9m
フィリピン・セブ、サンフランシスコという地名の町はずれに聳え立ってるみたいです


-----------------------------------------------------------------------------------
営業種目

・ 外ガラス清掃
・ 外壁洗浄
・ 屋根の雪下ろし
・ 袖看板の撤去(ネオン無し)
・ 高天井の電球交換(トラス構造による体育館など)
・ 屋上、屋根洗浄
・ 枝打ち

お問い合わせフォーム

営業日     毎週、月曜日から金曜日
定休日     毎週、土曜日、日曜日
営業時間    AM9:00~17:00
gmail       treetotreehida@gmail.com  

Posted by ニコ at 00:33Comments(0)
2021年12月08日

大掃除等に役に立つ結び

(オートロック式)コウベヒッチ

使うのは手元のロープまたは紐だけ~

段ボールや雑誌などをまとめる時や、荷物を縛る際に便利な結び方の一つです💡
結び目を作るのも、ほどくのは簡単です。
一度覚えれば次回さっと結ぶことができるので、コウベヒッチを完璧にすると荷造りなどに役立つかと思いますので紹介します。


1
今回は1のループ(輪)の方で説明します。
ちなみに1の結びは前回の投稿を見て下さい。
資源回収やゴミ出しの際は2のとめ結びでも大丈夫です。
何度も使うロープや紐の際は1の方をオススメします。
1


2
まとめたい段ボールなどの下にロープを通しループ(輪)を上側にします。
2


3
ループの反対側のロープをループ下側から上に抜いていきます。
3


4
こんな感じに、、、抜きます。
4


5
抜いたロープを左側のロープによせます。
5


6
もやい結びのループから緑丸の部分をつまみ、ループの下から上に抜いてきます。
6


7
こんな感じに、、、
7


8
下から上に中抜きしたら、緑矢印の方向に抜いていきます。
8


9
こんな感じに。。。
9


10
もやい結びのこぶの辺を持ちながら反対側の手で緑矢印の方向にギュッと引っ張ります。
10


11
ギュッと引っ張るとこんな感じになります。
もちろん、引っ張れば引っ張るほど、引っ張られたロープはパツンパつンになり、その状態でいいこしてます。
形としてはこれで完成です。
11


12
せっかくまとめれたのに、、、これも入れたいな~っていうとき。
緑丸を持ち、反対の手で赤丸を抑えて、緑丸側をループ方面に引っ張れば一気に緩める事ができます。
12


13
緩めると~こんな感じです。
13






と言う事で今日の役に立つか立たないか分からない雑学 part 17

タイトル 電子レンジの汚れ


電子レンジ内は汚れが飛び散って、それが乾燥するともう最悪ですよね。

こすっても中々とれない。

そんな時だからこそ使える知識~

耐熱容器に水200ml重曹大さじ2杯をいれ500Wで5分温めます。

重曹蒸気を電子レンジの中に充満させたいのでラップはしません。

ポイント★     チーンしたあとは15~20分ほど放置します。

放置中、電子レンジ内は沸騰した重曹が蒸気となり電子レンジないの

汚れを浮かせ落としやすい状態にしてくれてます。

時間がたったら扉を開け中から容器を出します。

この時まだ容器が熱いので火傷に注意をして下さい。

キッチンペーパーを取り出した容器に浸し電子レンジないを拭いていきます。

蒸気が汚れを浮かせてくれているので、拭くだけで頑固な汚れも楽に落ちてくれます。




-----------------------------------------------------------------------------------
営業種目

・ 外ガラス清掃
・ 外壁洗浄
・ 屋根の雪下ろし
・ 袖看板の撤去(ネオン無し)
・ 高天井の電球交換(トラス構造による体育館など)
・ 屋上、屋根洗浄
・ 枝打ち

お問い合わせフォーム

営業日     毎週、月曜日から金曜日
定休日     毎週、土曜日、日曜日
営業時間    AM9:00~17:00
gmail       treetotreehida@gmail.com
  

Posted by ニコ at 00:03Comments(0)
2021年12月07日

色んな場面で役に立つ結び方

2種類あるうち簡単な方の結び方   もやい結び     

もやい結びが活躍できる場所   トラックの荷台や、災害現場、船の係留、林業など様々なところで使えます。



1 この形を作ります。
もやい結び 1


2 先側を左の輪の中に下から上に入れて抜きます。
もやい結び 2


3 左の輪を左手で抑えながら、輪から出た右側のロープを左ロープ下に抜きます。
もやい結び 3



4 左手はそのままで、抜いたら上から下に輪の中に通していきます。
もやい結び 4


5 右手で1と2を同時に持ち3を引っ張ります。
もやい結び 5


6完成です。
もやい結び 6






と言う事で今日の役に立つか立たないか分からない雑学 part 16

タイトル 新しい食器のシールを剥がす方法


ビニールシールならまだしも、紙シールは剥がしにくいですよね。

シール剥がしも除光液も無いときに役に立つのがヘアースプレーです。

ヘアースプレーが染み込むほどたっぷり吹きかけ

数分放置してから剥がすと剥がしやすいです。

シールが剥がれる仕組み

ヘアースプレーやシール剝がし等には、有機溶剤や界面活性剤

植物油などの成分が含まれているため

物質を解かすことのできる有機化合物の総称で塗料等に含まれています。

界面活性剤は主に、洗剤に含まれており汚れを浮かせてくれる性質があります。




-----------------------------------------------------------------------------------
営業種目

・ 外ガラス清掃
・ 外壁洗浄
・ 屋根の雪下ろし
・ 袖看板の撤去(ネオン無し)
・ 高天井の電球交換(トラス構造による体育館など)
・ 屋上、屋根洗浄
・ 枝打ち

お問い合わせフォーム

営業日     毎週、月曜日から金曜日
定休日     毎週、土曜日、日曜日
営業時間    AM9:00~17:00
gmail       treetotreehida@gmail.com   

Posted by ニコ at 00:48
2021年12月06日

アイテム

ロープにかかるテンションを抜いてくれるアイテム


ねじれ






と言う事で今日の役に立つか立たないか分からない雑学part 15

タイトル  ゴミ箱の臭いと湿気を取り除く裏技?

ゴミ箱内の臭いや湿気を取り除くには

ゴミ箱の底とゴミ袋の底に新聞紙を敷くことにより

ゴミに含まれる水分を新聞紙が吸収する事で湿気を取り除いてくれます。

そして臭いはゴミ袋の底にキッチンペーパーを敷き水で薄めた

お酢(大さじ2~3杯)をしみこませると、お酢と生ごみの臭いが中和して

あの嫌な臭いが薄くなります。(臭いは夏に最適です。)




-----------------------------------------------------------------------------------
営業種目

・ 外ガラス清掃
・ 外壁洗浄
・ 屋根の雪下ろし
・ 袖看板の撤去(ネオン無し)
・ 高天井の電球交換(トラス構造による体育館など)
・ 屋上、屋根洗浄
・ 枝打ち

お問い合わせフォーム

営業日     毎週、月曜日から金曜日
定休日     毎週、土曜日、日曜日
営業時間    AM9:00~17:00
gmail       treetotreehida@gmail.com   

Posted by ニコ at 15:27
2021年12月05日

煙突

作業中の空です。
景色は最高とても風が気持ちよかったです。

空






と言う事で今日の役に立つか立たないか分からない雑学part 14

タイトル The strange law of the world


世界の変わった法律


①イタリア
犬を1日3回、散歩させないと罰金500ユーロ(日本円12/4レート価格で約64.000円)
イタリアでは毎年、犬、猫合わせて35万匹が捨てられていたために2005年にこの法律が改正されました。

②アメリカ ニューヨーク州
ファッションセンスの悪い男性の外出を禁じる
ニューヨーク州では、ファッションが良くないと街の景観をそこねると言う事から、この法律ができたみたいです。

③フランス
警察官の撮影は違法
民法9条イメージ権。警察の保護をします。
州や裁判所から許可を得ない限り、旅行中の背景に写ったとしても警官をムービー、写真撮影は違法になります。

④シンガポール
シンガポール国内でガムを嚙むことは愚か所有しているだけで罪を被る対象になります。
国を綺麗に保とうとした結果、このような法律ができました。
ちなみに、所有が見つかった場合、2年以内の禁錮なたは、日本円で80~90万円の罰金になります。

⑤タイ
世界一タバコの規制に厳しいタイ。
紙タバコも電子タバコも所有と使用が禁止されています。
所有しているだけで最大、日本円で180万円の罰金が科せられます。

⑥ドイツ
ドイツ、アウトバーンでは不用意に停止するのは違法になります。
世界的に見てもスピード制限がない道路でも有名でもあり、例えそれがパンクでも停止は違法になります。

⑦オーストラリア
バス停で乗車する人や、待つ人に泥水をはねてしまうと罰金が科せられます。
罰金は最大で2200オーストラリアドル(日本円12/4レート価格で約15万5000円)
ちなみに日本では違反金が6000円みたいです。



-----------------------------------------------------------------------------------
営業種目

・ 外ガラス清掃
・ 外壁洗浄
・ 屋根の雪下ろし
・ 袖看板の撤去(ネオン無し)
・ 高天井の電球交換(トラス構造による体育館など)
・ 屋上、屋根洗浄
・ 枝打ち

お問い合わせフォーム

営業日     毎週、月曜日から金曜日
定休日     毎週、土曜日、日曜日
営業時間    AM9:00~17:00
gmail       treetotreehida@gmail.com   

Posted by ニコ at 00:32
2021年12月04日

カッパ

掃除ラブ続きの写真です。

掃除ラブ続き











と言う事で今日の役に立つか立たないか分からない雑学part 13

タイトル サンタさんのパートナーと言えばトナカイ

ソリーを引くトナカイは全部メス。
何故メスなのか?
トナカイはシカの仲間でありシカ科トナカイ属1種で生体に答えがあり、オスとメス両方に角が生えてきます。
オスは春に角が生え秋から冬にかけて抜け落ちます。
またメスは、冬に角が生え春から夏にかけて角が抜け落ちます。
つまり、秋までに角が抜けているのがオス。
ちなみにトナカイの足の速さは80㎞ぐらいと言われております。

最後に足の速さTOP10をまとめてみました。
1番チーター約100~112㎞(100㎞に到達するまで、わずか3秒。車で例えるとヴガッティ・シロン  100㎞に到達まで2.5秒)
2番プログハーン約87~98㎞(主に北米に生息)
3番モウコガゼル約81~97㎞(主に中国、モンゴル自治区)
4番スプリングボック約88~90㎞(アフリカサバンナ)
5番馬  約60~88(馬界最速 ・クオーターホース)
6番ヌー 約80㎞
7番犬  約75㎞(犬界最速・グレイハウンド)(狼  約68㎞)
8番ウサギ約40~72㎞(ウサギ界最速・野生の野兎)
9番ダチョウ約70㎞(飛べないので足が進化している)
10番カンガルー約68㎞


-----------------------------------------------------------------------------------
営業種目

・ 外ガラス清掃
・ 外壁洗浄
・ 屋根の雪下ろし
・ 袖看板の撤去(ネオン無し)
・ 高天井の電球交換(トラス構造による体育館など)
・ 屋上、屋根洗浄
・ 枝打ち

お問い合わせフォーム

営業日     毎週、月曜日から金曜日
定休日     毎週、土曜日、日曜日
営業時間    AM9:00~17:00
gmail       treetotreehida@gmail.com   

Posted by ニコ at 00:45
2021年12月03日

掃除ラブ

屋上洗浄をしたときの写真の一部です

掃除楽しい


長年た溜まった汚れたちキレイキレイ



と言う事で今日の役に立つか立たないか分からない雑学part 12

タイトル 変な魚~

人間が試行錯誤して作り出している電気を手も足もない電気ウナギが瞬間的に作り出す電気は800ボルト電流1アンペアにも達する
電気を生むことができます。
電気ウナギは80%が発電器官で構成されています。
人間で例えると胸部に内蔵がギュッと収っていて口の下あたりに肛門が付いている状態であり残りの大半は発電器官になります。
発電器官とは?
電気魚と呼ばれる種の仲間が持つ高圧電気を発生させる器官の事であり電気器官とも呼ばれます。
体で電気を作るには、筋肉細胞が変化してできた特殊な細部が発電板の役割を果たすのだそうです。
他の電気魚は一つ一つの電気板が発電する電流は微弱ですが、電気ウナギはちがいます。
電気ウナギの場合は数千個の発電機一斉に発電させて最高電圧で獲物に攻撃をします。
そして電気ウナギの高電圧は1000/1秒しか持たないみたいです。
ちなみに電気ウナギは鰓があるのに途中、水面に息継ぎに来ます。





-----------------------------------------------------------------------------------
営業種目

・ 外ガラス清掃
・ 外壁洗浄
・ 屋根の雪下ろし
・ 袖看板の撤去(ネオン無し)
・ 高天井の電球交換(トラス構造による体育館など)
・ 屋上、屋根洗浄
・ 枝打ち

お問い合わせフォーム

営業日     毎週、月曜日から金曜日
定休日     毎週、土曜日、日曜日
営業時間    AM9:00~17:00
gmail       treetotreehida@gmail.com  

Posted by ニコ at 02:39
2021年12月02日

新たなファミリー

ガラス清掃道具   未来に投資

ガラス清掃道具




と言う事で今日の役に立つか立たないか分からない雑学 part 11

タイトル  クラブ、ダイヤ、ハート、スペードの持つ意味

クラブの持つ意味とは?
国内ではクラブの持つ意味は基本、農民と言う意味がありますが、
その他は勇気、春、知識、仕事と言う意味もあり、クラブのマークは農民のこん棒を意味する説もあります。
何故こん棒かと思うかもしれませんが、これにも様々な説があります。
よく用いられるのが脱穀をするときに使われる棒がこん棒を指しているという説です。

ダイヤの持つ意味とは?
国内ではダイヤは商人を意味すると言われております。
その他は紙幣という意味もあり経済や商売を表しています。
季節は夏を意味します。

ハートの持つ意味とは?
ハートには聖職者といういみがあり、聖職者は宗教において教えを説く役割を意味します。
その他は秋、愛と言う意味を持つとされています。

スペードの持つ意味とは?
スペードは貴族と言う意味を持ちマークの由来は剣士、騎士が関わっておりスペードのマークが剣を象徴している説もあります。
季節は冬を意味します。



-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
営業種目

・ 外ガラス清掃
・ 外壁洗浄
・ 屋根の雪下ろし
・ 袖看板の撤去(ネオン無し)
・ 高天井の電球交換(トラス構造による体育館など)
・ 屋上、屋根洗浄
・ 枝打ち

お問い合わせフォーム

営業日     毎週、月曜日から金曜日
定休日     毎週、土曜日、日曜日
営業時間    AM9:00~17:00
gmail       treetotreehida@gmail.com
  

Posted by ニコ at 00:13Comments(0)
2021年12月01日

変わったカナビナ

作業内容によりますが、使ていて何かと便利アイテムです。

お気に入りアイテム




と言う事で今日の役に立つか立たないか分からない雑学(豆知識)part 10

タイトル 落下するエレベーターで生き残る1つの方法?

エレベーターのワイヤーが突然切れてしまったとき中の人はどうしたら良いのでしょうか?
仮にそんな状況で生き残れる方法があるのでしょうか?

落ちるエレベーター室内でのジャンプはNG

着地の際にジャンプをしたら助かるという都市伝説がありますが、これは少々無理があると思います。。。
何故ならば飛ぶ瞬間を知ることに困難だからです。
高速で落下する物体にたいし透視能力が無い限り床面の先を見抜くことに無理があるかと。。。
仮に飛べたとしても落ちてる最中に飛ぶのは、ほぼほぼ不可能だと思います。
落下する高さによると思いますが、飛べたとしても重力の働きによる無重力の関係で、やわらげれる速度はせいぜい約2~5キロぐらいだと思うので中の人の命を救うことは難しいかと思います。
もし落下中にジャンプが沢山できたとします。
落下する物に対して、箱の中で沢山ジャンプができたとしたら、微々たるかもしれませんがエンジンでいうピストン運動により落下速度が増すのではないかと思いますので、最終的に色んなタイミングが合えば天井で頭を打ち大けがをしてしまうかもしれません。

世界で見ても突然ワイヤーが切れエレベターが落下したケースはかなり少ないです。
他、ドアに挟まれたり、システムによる緊急停止事故のほうが多いぐらい。


万が一遭遇した時の対策法(雑学)

落下するエレベーター内では床にあおむけにになって寝る。
この姿勢は中の人の生存のチャンスを最も大きくすると言われ、落下の衝撃を体全体で分散してくれると言われてます。
落ち始めた高さにもよると思いますが当然、体の小さな骨とかは折れると思います。
しかしそれにより深刻な大けがを避けれるかもしれません。
何事にも絶対は無いですけど。。。
このような環境下で冷静になるのは無理だと思いますが、頭を手やバックで守る事も覚えていたほうが良いかもしれません。
エレベーターは着地したとき大きく壊れると思いますので、そのとき壊れた破片で頭を守れば少しでも命が助かるかもしれません。
寝そべることの問題は脳みたいです。
自動車事故の時速90㎞の衝撃は深刻な脳震盪を引き起こすと言われてます。
確かに、この方法は完ぺきではありません。
総合的に見るとこれが、これが唯一の生存方と専門家たちの意見が一致してます。


エレベターではないですが、世界には最も高い場所からパラシュートなしで落下し生き残った人のギネス記録が存在してます。

チェコスロバキア、現在のチェコ共和国。
1972/1/26パラシュートなしで史上最も高い場所から落下し生き永られた人としてギネス世界認定されてます。
その高さは、10.160m。ヴェスナ・ヴロヴィッチさん、元客室乗務員のセルビア人。







----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
営業種目

・ 外ガラス清掃
・ 外壁洗浄
・ 屋根の雪下ろし
・ 袖看板の撤去(ネオン無し)
・ 高天井の電球交換(トラス構造による体育館など)
・ 屋上、屋根洗浄
・ 枝打ち

お問い合わせフォーム

営業日     毎週、月曜日から金曜日
定休日     毎週、土曜日、日曜日
営業時間    AM9:00~17:00
gmail       treetotreehida@gmail.com
  

Posted by ニコ at 01:06
2021年11月29日

パターン

屋上にて、ロープを固定する場所も無ければアンカーボルトもとれない。
そんな時、ごくまれにやるパターンです。
↓ ↓ ↓
一手ダメなら次の手


建物によりますが、人の通る所を残し階段塔を丸ごと縛り巨大アンカーを作ったときの一部写真です。


と言う事で今日の役に立つか立たないか分からない雑学(豆知識)part 8

タイトル  雑学クイズ、3問(答えは最後にまとめてあります) 

問1  瞬間接着剤はなんのために開発されたでしょううか?

    1.旅行
    2.戦争
    3.救助

問2  日本初の郵便ポストは、何から出来てたでしょうか?

    1.今も昔も変わらず金属
    2.当時は壁にかけた麻袋
    3.木材で出来た箱

問3  猫の平熱は何度でしょうか?

    1.約37度
    2.約39度
    3.約38度

お疲れ様でした。貴方は何問できましたか?



答え  問1・2の戦争  問2・3の木材で出来た箱  問3・3の約38度

問1解説
第二次世界大戦中に様々な兵器や素材が開発され、その素材こそが瞬間接着剤です。
瞬間に渇いて接着することに注目され、やがて医療の現場でも使用される医療用瞬間接着剤も誕生しました。
医療用瞬間接着剤は実際にベトナム戦争で使用されたという記録も残っています。

問2解説
日本初の郵便ポストは明治4年(1871年)に最初のポストが誕生しました。
脚付きの台に四角い箱をのせた木製ポストは、手紙を集める箱であることから書状集め箱と呼ばれてました。

問3解説
猫の平熱は人間と比べ心拍数が高く大体38度ぐらいです。  

Posted by ニコ at 01:06Comments(0)
2021年11月28日

作業前

地上と屋上との違い。
地上より屋上の方が遮るものがないから基本、風が強いです。
物によりますが鉄塔上部とか強風で地味にゆっくり動いてるので軽い船酔いみたいになる時もあります。
青と黒





と言う事で今日の役に立つか立たないか分からない雑学(豆知識)part 7

タイトル 人間と近いDNA   衝撃の事実

人間を構成するためのDNAは約30億個の塩基対からなると言われてます。


第一位  人間       99.9%一致(隣の人とのにている。残り0.1%は性格、顔立ち等、あらゆる情報。)

第二位  チンパンジー  96%一致(人間と4%の違い。)

第三位  猫         90%一致(アビシニアンと言う種類の遺伝子が人間と似てる。)

第四位  ネズミ      85%一致(人間との共通点は哺乳類ぐらいしかないのに、、)

第五位  牛         80%一致(牛と人間の遺伝子は80%あうことが2009年にみつかる。)

第六位  ナメクジ     70%一致(人間に塩をかけても小さくならないよね。)

第七位  ハエ       61%一致(ブーンブーン。ミバエと言う種類で病原遺伝子が61%あうと言われてる。)

第八位  鶏         60%一致(羽の入れ替わりは人間では毛が生えぬけるのと似てると言われてる。)

第九位  バナナ      50%一致(食べ物だが人間と半分一致。)
  

Posted by ニコ at 00:06
2021年11月27日

景色

ガラス清掃目線


ビル目線




と言う事で今日の役に立つか立たないか分からない雑学(豆知識)part 6

タイトル  サラリーマンのアイテム。そう、それはネクタイ

紀元前、遡ること17世紀ヨーロッパ(ローマ)の兵士が寒さで参ってしまわないように考え出されたものと言われてます。

ネクタイで防寒できるの?と思いがちかも知れませんが

当時、今のネクタイみたいに洒落た物ではなく防寒のみを考慮し羊の毛で出来たウール布を首に巻くだけのシンプルなものだったようです。

それとウール布(フォーカル)は恋人、妻たちが戦地に行く兵士たちの無事を願って贈った大切なお守りでもあったみたいです。

それ以降フォーカルが今のネクタイのように使われるようになり、今や世界中の正装の一部となっているのです。



  

Posted by ニコ at 00:45
2021年11月26日

レスキュー等に使用する道具

外から中に引き込む時や、レスキューが発生したとき、吊り上げ下げ等それ以外にもに使用する道具。

瓜二つ




と言う事で今日の役に立つか立たないか分からない雑学(豆知識)part 5

タイトル  雪国の人なら1回はつくった事のあるアレ


そうそれは雪だるまです!

日本の雪だるまのモデルさんは(ダルマ)と言われてます。

雪ダルマと言うように名前に(ダルマ)と入ってるだけあって、、、

紀元前、遡ること日本では、江戸後期の絵に雪だるまが書かれてあります。

その絵には明らかにダルマ人形の形を摸して作られてます。

そして、江戸時代では雪だるまが現代のダルマと同じく縁起物だったと思われます。













  

Posted by ニコ at 15:23
2021年11月25日

ペーターはどこ?

二本の木を使いブランコ目線

ブランコ


ハイジ―気分。
わ~楽しい~。


と言う事で今日の役に立つか立たないか分からない雑学(豆知識)part4

洗濯中に柔軟剤がない事に気づいたら

急いで買い出しに行く前にリンスやトリートメントを使ってみよう。

リンスやトリートメントには柔軟剤と同様の布を柔らかく

整える成分が入ってるため柔軟剤の代用になるようです。  

Posted by ニコ at 20:55
2021年11月23日

ガラス清掃道具

今日紹介する道具は高所ガラス清掃で使用してる道具です

ガラス清掃 道具



オレンジと黒色のバッケトには洗剤がmaxで約1.2Lほど入ります。
青色スクイジーの方はガラスの大きさによりサイズを変更する事があります。



と言う事で今日の役に立つか立たないか分からない雑学(豆知識)part3になります。

タイトル 冬の車社会でやくに立つ??

寒い地域あるある。たまに街が天然冷凍庫になった明け方などに車の窓ガラスが凍ってることありますよね。。

そんな時に役に立つのが解氷剤。

文字の如く氷を溶かすもので凍り付ついた部分に吹きかけると、その部分が勝手に溶けます。

遅刻しそうなときや、暖気し忘れたとき、急遽、急ぎの用事ができ車を運転しないといけないときとかに活躍してくれます。


解氷剤を使用しなくても、お湯、水で溶かしていけないの?

もちろん、お湯や水も氷を解かすことが可能ですが冬の外気がマイナスの際に、この行為をしてしまうと

水が再度0度で凍り流したお湯や水が再凍結する可能性があるからです。

それに比べ解氷剤に使用されているアルコール類は再凍結することがないからです。

例えば、エタノール純度99%の場合、凝固点は-114度のため-144度にならないと凍りません。

仮に水を50%混ぜたとしても凝固点は約-38度あると言われてます。

このためアルコール類を霧状にし吹きかけ除去しても、その液体が後から凍ってしまう事がないです。

上記の原理でいくと物にもよりますが台所用アルコール除菌スプレーはアルコールが約50%ほど入っているので

これを代わりに解氷剤にしてもいいですし、市販の無水エタノールを使い自作の解氷剤を作ることもできます。

最後にアルコールの中でも有害なメタノールには気をつけてください。

  

Posted by ニコ at 22:45Comments(0)
2021年11月21日

無理を可能にチャレンジしてみた

切れ端のロープとラッペルでトライセーバーの一部を作ってみた。

現場では怖くて使用する勇気はないですけど、引っ張るテストでは150㎏まで頑張ってくれました。

ちなみにトライセーバーとは木に登って作業をする時の道具です。

作った事はいいのですが、デビューするところがないのでネックレスにでもしますw




と言う事で、昨日に引き続き役に立つか立たないかわからない雑学です。

タイトル 冬の豆知識☆ 冬のバイク(郵便屋さんとか)、体感温度の計算式。

計算をしやすくするためにバイクの速度を50km/hぐらいとします。

体感温度を求めるためには時速を風速に置き換える必要があります。

風速は秒速表示なので50km/hを秒速にしないといけないのでどうしたら良いかと言えば

時速を3.6で割るだけです。

50km/hで走行してるなら50÷3.6=13.8888888889になります。

分かりやすく50km/h=14m/sとします。

と言う事は、、

(気温)5-14(風速)=-9(体感温度)になります。

仮に、100㎞/hで走行したら風速が倍の28m/sなので体感温度が-18度になります。














  

Posted by ニコ at 22:40
2021年11月20日

普段使用してる道具の一部



今日、紹介する道具は命と直結具です。
道具名 カナビナ
登山用のカナビナと違い、重く、破断荷重(N)ニュートン数も大きいです。
いつも、このカナビナはロープとハーネスの間で使用してまして
破断荷重は5t(50KN)。それ以上の力で引っ張ると一気に破断するか、伸びてちぎれます。



おまけ雑学

N ニュートン とは?
国際単位の一つでありs、㎡、㎏とかある中の一つの単位。

1キロニュートン=100㎏のウエイトと同じ力(厳密にいえば102㎏)
KNを㎏に換算するとき
例えば 100キロニュートン=10000kg(10t)と同じぐらいです。
力=質量×重力加速度の関係で地球の重力加速度は9.8㎨(≒10)なので100㎏×10㎨=1000Nは1.0キロニュートンと計算できます。

単位読み方
(KN)キロニュートン
(N)  ニュートン
(㎨) メートル毎秒毎秒  
(≒) イコール 
(㎡) 平米
(㎏) キログラム
(s)  秒
(t)   トン

secondの略




  

Posted by ニコ at 23:14
2021年11月19日

今日の独り言

クリーニングからの末端処理まで合計275m分メンテナンス完了~一部のロープたち
  

Posted by ニコ at 15:11Comments(0)